OS3.5.0以降
デバイスのネットワーク設定を開発者コンソールから更新することができます。普通デバイスのネットワーク設定を変更する場合は、デバイスの側にいなければなりません。もし更新しようとしているデバイスが手元に無く遠方にあり、そこへ気軽に出向くことができない場合、本機能が役に立つでしょう。
手順は次の通りです。
デバイスを選択
まずデバイス一覧ページを開き、ネットワーク設定を更新したいデバイスを選択します。ここで注意が必要ですが、inactiveまたはオフラインのデバイスが選択されていないことを確認してください。
新しいネットワーク設定をインポート
次に新しいネットワーク設定が記載されたJSONファイルをインポートします。ファイルのフォーマットはページの下に記載してあります。現在のネットワーク設定が新しいネットワーク設定で置き換えられます。
問題なく全ての処理が終了すると(正しくデバイスが選択され、JSONファイルのフォーマットに問題がない)、JSONファイルインポート後、デバイス一覧ページへ遷移します。何も起こらなかったように見えますが、更新の結果は後ほどアカウントのメールに送信されます。
通常、更新処理後1、2分で結果メールが送信されます。しかし、更新処理の後に、たとえばデバイスがオンラインになるまで時間がかかっている場合などは送信までもう少し時間がかかります。仮に、更新処理後にデバイスがずっとオンラインにならないなど、更新処理の成功を確認できない場合は15分でその旨がメール送信されます。
設定用JSON
JSON フォーマットについては 設定用JSON を参照ください。
利用方法
ネットワーク設定の遠隔更新の利用にはクラウド上で機能利用のための契約が必要です。詳しくはお問い合わせください。