デバイスにスイッチが搭載されている場合、その状態を読み取ることができます。obniz Boardシリーズでは左上のスイッチがそれに該当します。
スイッチの現在の状態はswitch.getWait()で取得可能です。どのような状態があるかはswitch stateで確認できます。また、ある状態まで待機するstateWait()関数も利用できます。
// Javascript Example
var state = await obniz.switch.getWait();
if (state === "push") {
console.log("pressed")
}
常時監視
スイッチの状態が変化するたび、その変化を受け取るにはswitch.onchangeに関数を設定します。引数では新しい状態を受け取ることができます。
// Javascript Example
obniz.switch.onchange = function(state) {
if (state === "push") {
console.log("pressed")
}
}
スイッチはio.input()と異なり監視を停止することはできません。