AK-030

ABIT社の販売するAK-030はESP32を搭載しモデムを利用しLTE CatM1回線からインターネットに接続できるobnizOS対応済み製品です。

USBを電源とし、SIMのAPN設定はシリアル通信経由またはWi-Fiによるブラウザ経由で行なえます。
また、LTEを利用せずWi-Fiでのクラウド接続も可能なためOS3.5.0から利用できるネットワークフェイルオーバーを利用すれば基本Wi-Fiだが、Wi-FiがNGな場合はLTEという切り替えも可能です。

仕様

注意:詳細な仕様や利用注意点はABIT社のマニュアルを参照ください。

項目 内容
規格 LTE Cat M1
通信速度 375Kbps (DL), 375Kbps (UL)、最大
アンテナ 内蔵
U-SIM ソケット Nano-SIM / 4FF に対応
LED 2つ(obnizOSでは片方を電源LEDに、片方を接続状態表示に利用します)
IO 5VとGND、そして2つのGPIOがありプログラムから利用可能です。
動作温度 0~+40度
保存温度 -20~+85度

セットアップ方法

SIMの挿入

AK-030のSIMカードスロットは裏面カバーを取り外したところにあります。
裏面カバーの拡大図 この部分からパチパチと外れます。 強く外すと破損を起こす可能性があります

裏面カバーを外すと、金具で固定する形式のSIMカードスロットが確認できます。
先端側に向けて水平にスライドするとロックが外れ、金具が持ち上がります。

SIMには向きがあるので、切欠きに注意してSIMをはめ込みます。

はめ込んだ後は、金具をもとのように倒し、ロックを外した時と逆向きにスライドするとロックされます。

裏面カバーを再び取り付けて完了です。

電源投入とAPN設定

電源はUSBで供給します。

電源が入っている限りobnizOSはクラウドと常時接続を行います。
設定がない、または設定されているものにつながらない場合は設定モードとなり自身からWi-Fiを発して設定を受け付けますのでスマートフォンからも設定可能です

設定方法 内容
コンソール USBはPCでCOM PORTとして認識されます。コンソールからの設定方法において設定可能です。注意点として、COM PORTが2つ検出されますが、どちらかがESP32とつながっています。
ブラウザ AK030が初期または設定したものにつながらない場合は設定モードとなります。ブラウザからの設定方法で、Ak-030の出すWi-Fiに接続しブラウザから設定を行ってください。

LED点灯パターン

片方が電源を示し、常時点灯しますので、点灯していなければ電源が入っておらずobnizOSが全く起動していないことを意味します。
もう片方はobnizOSの「単色(Single Color)シグナルLED」として機能します。詳細はLEDコンポーネントを御覧ください。代表的なものは

点灯パターン 意味
点滅 接続中やエラー
1秒の長めの点滅 設定モード。Wi-Fiを出力しています。
点灯 オンライン