(アプリの作成には事前にアカウントの作成とデバイスの登録が必要です。)
「ホステッドアプリ」の項目からアプリ名だけ入力し作成します。
作成するとアプリ設定が開きます。
権限について
ホステッドアプリはOAuthアプリケーションとして提供されています。
ユーザーがあなたのアプリを認証することでユーザーの情報を閲覧・管理可能となります。
インストールしたデバイスに関する情報は必ず取得可能かつ操作可能(HardwareAPI)となりますが、それ以外に関する権限はアプリの権限設定から必要なレベルを選択します。
ユーザーは初めてあなたのアプリを利用しようとする時にOAuthの承認を行います。承認時にどのような権限をアプリが要求しているのか確認することになります。
インストール時設定
アプリのデバイスへのインストール時に設定を行わせることができます。
デバイスごとの動作設定や、あるデバイスのグループを決めるのに利用します。
設定はアプリの設定から「インストール時設定」で行うことができ、設定できる種類は
Type | Description |
---|---|
string | 任意の文字列 |
switch | trueかfalseをとる |
radiobox | ラジオボックス |
selectbox | プルダウンのセレクトボックス |
の4種類です。それぞれ以下のようにユーザ側に表示されます。
行われた設定はAPIでデバイス情報とともに取得できます。
アプリを探すでの公開
作成されたアプリは「アプリを探す」で限定URLにて公開され、ユーザーがインストールできるようになります。