電源を入れる
Gatewayを電源(コンセント)に接続することで電源が入ります。電源マークが黄色点灯し、LTEマークが緑色に点滅します。
コンポーネントについて
本体には3つのLEDと1つのボタンがあります。
LED
項目 | 意味 |
---|---|
電源マーク(上段LED) | 電源オン時は常時点灯します。 |
LTEマーク(中段LED) | 携帯回線接続状態。 青点灯: 携帯回線に接続しています。 |
Cloud接続マーク(下段LED) | obnizCloudとの接続状況を表示します。 青点灯: クラウド接続済み。 青点滅: クラウド接続中。 緑点滅: Wi-FiまたはLTEに接続中 紫点滅: 設定モード |
ネットワーク設定モードへの移行
SIMカードのAPN設定やWi-Fi利用には設定モードに切り替えて設定してください。
ボタンを長押しすることで、ネットワーク設定モードに移行いたします。設定モードに移行すると、LTEマークとCloudマークが紫色に点滅いたします。
ネットワーク設定(APN設定/Wi-Fiへの切り替え)
設定方法について、詳しくはブラウザからの設定を御覧ください。
Gatewayが設定モードに移行すると、本体からWi-Fiを出力いたしますので、スマートフォンやPCで、該当のobniz IDを確認し、接続してください。
Wi-Fi接続が完了すると、ログインページに自動遷移いたします。PassKeyにobnizと入力して、Loginボタンを押してください。
※自動遷移しない場合、http://192.168.254.1/へアクセスお願いします。
ログイン後、ネットワーク設定の画面が開きます。Networkのタブより、Wi-Fiを選択ください。
詳しくは下記を参照下さい。
https://obniz.com/ja/doc/reference/obniz-ble-wi-fi-gateway/quick-start/