- Found at :
- www.adafruit.com
- a.co
XBee
複数のXBeeを使って通信します.ブロードキャストや1対1の通信ができます
obniz.wired
XBeeをtx,rxのピンを指定して接続します.
XBeeはVCCとGNDが必要なので,それは別で用意する必要があります.
// Javascript Example
obniz.io11.output(true);
obniz.io8.output(false);
var xbee = obniz.wired("XBee", {tx:9,rx:10});
await configWait(json)
XBeeを設定します.設定に3秒程度かかるため,"await" をつけて使用して下さい.
// Javascript Example
obniz.io11.output(true);
obniz.io8.output(false);
var xbee = obniz.wired("XBee", {tx:9,rx:10});
await xbee.configWait({
"destination_address" : "52",
"source_address" : "51",
});
設定Jsonの書き方は下のようになります
{
"destination_address" : "5A", // 送信先アドレスの16進数の文字列 ( 0 ~ FFFFFFFFFFFFFFFF)
// 0x000000000000FFFF を設定するとブロードキャストになります
"source_address" : "E2", // 自分のアドレスの16進数の文字列 ( 0 ~ FFFFFFFF)
// or
"destination_address_high" : "0", // 上位 16 ビットの設定 ( 0 ~ FFFFFFFF)
"destination_address_low" : "5A", // 下位 16 ビットの設定 ( 0 ~ FFFFFFFF)
// or
"DH" : "0", //AT コマンドを直接書くこともできます.
"DL" : "5A", //ATコマンドについてはメーカーのドキュメントを参照してください
"MY" : "E2",
}
send(data)
データを送信します。
dataで送れるものは
- 文字
- 数字 => 1byteのデータになります
- 数字の配列 => 1つ1つ1byteのデータとして送信されます
- オブジェクト => 文字になります
- Buffer => そのまま送信されます
もし設定が完了していない段階で呼ばれた場合,エラーになります.
// Javascript Example
obniz.io11.output(true);
obniz.io8.output(false);
var xbee = obniz.wired("XBee", {tx:9,rx:10});
xbee.send("Hi");
xbee.send(0x11);
xbee.send([0x11, 0x45, 0x44]);
xbee.send({success: true});
onreceive(data, text)
データを受信した時に呼び出されます。
第一引数のdataは受信したデータをarrayとして受け取れます。
第二引数のtextは受信したarrayをtextとして変換したものです。
// Javascript Example
obniz.io11.output(true);
obniz.io8.output(false);
var xbee = obniz.wired("XBee", {tx:9,rx:10});
xbee.onreceive = function(data, text) {
console.log("recieved : " + text);
}
Supported from: obniz.js 3.5.0