obniz Parts Library

MatrixLED_MAX7219

GitHub
MatrixLED_MAX7219
Usable Devices :
obniz_board

MatrixLED_MAX7219

複数LEDを操作するMAX219チップと連携するクラスです。
7セグメントやマトリックスLEDとセットで販売されていることが多く、色々な表示が可能です。
また、連続してつなげることができるのも特徴です。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09984/

wired(obniz, { clk, cs, din, gnd, vcc});

  1. vcc: 電源のプラスです。

  2. gnd: 電源のマイナスです。

  3. din: SPIの MOSI ピンです。

  4. cs: チップ選択です。

    チェーン上に複数繋ぐ場合は1つだけをobniz Boardにつなぎ、残りはこのように接続して下さい。

// Javascript Example
const matrix = obniz.wired("MatrixLED_MAX7219", { clk:0, cs:1, din:2, gnd:3, vcc:4});

init(width, height)

マトリックスを初期化します。
1つのMAX7219が8*8のマトリックスを持っている必要があり、
そのマトリックスが横にどれだけつながっているかを指定します。
2つであれば width = 16, height=8となります。

// Javascript Example
const matrix = obniz.wired("MatrixLED_MAX7219",  { clk:0, cs:1, din:2, gnd:3, vcc:4});
matrix.init(8*2, 8);

brightness(value)

明るさで、0~15が指定できます。

// Javascript Example
const matrix = obniz.wired("MatrixLED_MAX7219", { clk:0, cs:1, din:2, gnd:3, vcc:4});
matrix.init(8*2, 8);
matrix.brightness(7);

draw(ctx)

HTML5のcanvasをそのまま描画します。html上でobniz Boardを使っている場合は

obniz.util.createCanvasContext()

を使うことで、canvasを簡単に生成できます。nodejsの場合はnode-canvasを使うことが出来ます。
あとは、そこに描画し、この関数に渡すと2値化されてディスプレイに表示されます。

// Javascript Example
const matrix = obniz.wired("MatrixLED_MAX7219", { clk:0, cs:1, din:2, gnd:3, vcc:4});
matrix.init(8*4, 8);
matrix.brightness(7);

const ctx = obniz.util.createCanvasContext(matrix.width, matrix.height);
ctx.fillStyle = "black";
ctx.fillRect(0, 0, matrix.width, matrix.height);
ctx.fillStyle = "white";
ctx.font = "9px sans-serif";
ctx.fillText('Hello World', 0, 7);

matrix.draw(ctx);

clear()

すべてを消去します。

// Javascript Example
const matrix = obniz.wired("MatrixLED_MAX7219",  { clk:0, cs:1, din:2, gnd:3, vcc:4});
matrix.init(8*4, 8);
matrix.clear();

test()

MAX7219にあるテストコマンドを利用します。
最後に表示されていたものが表示されます。

// Javascript Example
const matrix = obniz.wired("MatrixLED_MAX7219", { clk:0, cs:1, din:2, gnd:3, vcc:4});
matrix.init(8*4, 8);
matrix.test();

Supported from: obniz.js 3.5.0